保育士 募集要項

社会福祉法人 厚生館福祉会 > 採用情報 > 保育所採用について > 中途採用 > 保育士 募集要項
保育士

募集要項

基本給 世田谷の保育園の場合
[3年経験者] 大卒¥226,800 短大、専門卒¥199,800
[5年経験者] 大卒¥231,360 短大、専門卒¥204,360
[7年経験者] 大卒¥235,800 短大、専門卒¥208800
川崎の保育園の場合
[3年経験者] 大卒¥219,400 短大、専門卒¥193,140
[5年経験者] 大卒¥223,048 短大、専門卒¥197,548
[7年経験者] 大卒¥227,940  短大、専門卒¥201,840
諸手当 主任手当:¥50,000
副主任手当:¥18,000
処遇改善Ⅰ手当:¥17,000
処遇改善Ⅱ手当:¥5,000~¥40,000
処遇改善Ⅲ手当:¥10,000
時間外勤務手当:全額支給
交通費:月額¥30,000まで支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月/合計4.45カ月 4月1日採用者:合計3.08カ月(初年度のみ)
勤務地 神奈川県川崎市、東京都世田谷区
※勤務地最寄り駅
【JR南武線】稲田堤駅/武蔵新城駅
【京王線】京王稲田堤駅/芦花公園駅
【小田急線】新百合ヶ丘駅/百合丘駅/読売ランド前駅/生田駅
【田園都市線】宮前平駅
勤務時間 7:00~20:00の間でのシフト制(実働8時間)
※施設によって異なります
休日休暇 4週8休、日曜及び祝祭日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度15日付与)
特別休暇(結婚休暇、弔事休暇等)
※保育・行事等で土曜日出勤した場合は代休あり
研修制度 FU(フレッシュアップ)研修 対象:新任職員
BU(ブラッシュアップ)研修 対象:副主任
CV(キャリアビジョン)研修 対象:全員
オープン研修 対象:全員
勤務年数別研修 対象:3年目、5年目
合同研修 対象:全職員 内容:法人内の職員交流
海外研修 対象:5年目以降職員
その他研修:個人研修、施設研修、外部研修支援等など
福利厚生・社内制度 ■住宅補助制度
・法人が借り上げた住宅に住むことが出来ます。(上限82,000円)
・自治体の制度を利用できない職種の方、希望物件が決まっている方には住宅手当(月20,000円)を補助する制度もあります。
※詳細は自治体の制度によります。
■退職金制度
・神奈川県福利協会と福祉医療機構の2本立て
■研修制度
・勤務年数別研修
・中堅職員海外研修
・職員合同研修
■共済会制度
・慶事のお祝い、弔事や災害、傷病時のお見舞い
■健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険、財形貯蓄
■定期健康診断
■育児サポート制度
・産前・産後休暇、育児休暇制度
・育児短時間勤務制度
■カルチャー関連
・チケット優待
・旅行費補助
■その他福利厚生
・神奈川県福利協会…共済制度、各種割引優待等あり
※川崎市の公務員に準じた制度も整っております
待遇 年間休日120日以上
・福利厚生が充実
・教育・研修制度が充実
・時短勤務制度あり
・産休・育児休暇取得実績あり
・平均残業時間が月20時間以内
・完全週休2日制
・社宅・家賃補助制度あり
・永年勤続表彰あり

エントリー方法

提出書類 履歴書(写真貼付)
職務経歴書
資格証明書
健康診断の結果
選考方法 面接試験
採用フロー 1.応募エントリー

2.個別相談会

3.面接試験

4.合否判定

5.内定
問い合わせ先 厚生館福祉会 事務局
TEL:044-944-5451
担当者:山邉(ヤマベ)

厚生館福祉会では保育士の方へ様々な取り組みを実施しています。

シフト固定勤務制度

小さなお子さんがいる保育士の方は、シフトに入らずご自身の状況に合わせ働く事が可能です。

お仕事や家庭の都合でお時間のない方は、個別相談フォームをご利用ください。

現在お勤めされている、または、保育士としてブランクがある方を対象に給与や働き方に関する相談ができる場となっています。
お問い合わせフォームに質問事項を入力いただくと、採用担当者がメールでご回答します。

よくあるご質問

Q.職務経験は給料に反映されますか
正規職員として勤務された経験は100%反映されます。ただし在籍証明書の提出が必要となります。
Q.希望の施設に勤める事は可能ですか
募集状況に記載の施設への希望は年度途中であれば可能です。4月入職希望の場合はお住まいや経験年数によって希望の施設以外をお勧めする可能性があります。
Q.同好会や研修への参加は必須ですか。
必須ではありませんが、職員の輪を法人として大切にしています。子育て中などの事由がない場合はできる限り参加してほしいと考えています。

 

LINE 厚生館福祉会とLINEでつながろう
資料請求や園見学予約、体験アルバイトについて全てLINEで予約が可能です。友だち追加して厚生館福祉会とつながろう。

QRコード パンフレット
PCでこのサイトをご覧の方は、スマートフォンでQRコードを読み取ってご利用ください。
PAGE TOP