宮前空翠保育園
木のぬくもりあふれる保育園
詳しくはこちら平成28年4月より宮前区に120名定員の保育園が開園しました。
多様化する子育てニーズを受け、延長保育・一時保育を実施しています。
空に向かって真っすぐ育つ竹の子のように子供たちが健やかに成長できるよう保育を行っています。
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
12 | 21 | 21 | 22 | 22 | 22 | 120 |
事業 | 通常保育 |
---|---|
開所日 | 月曜日~土曜日(祝祭日を除く) |
開所時間 | 7:00~20:00 |
施設名 | 社会福祉法人 厚生館福祉会 宮前空翠保育園 |
---|---|
施設長名 | 藤原 由佳 |
創立記念日 | 平成28年4月1日 |
事業種別 | 第二種社会福祉事業 保育所 |
運営形態 | 民設民営 |
定員 | 120名 |
受け入れ月齢 | 生後5か月~就学前まで |
その他実施事業 | ・延長保育事業 ・一時保育事業 ・障害児保育事業 ・その他(保護者の子育てを支援する事業 、地域の子育てを支援する事業) |
室内空間は木の梁が見え、常に木の気配を感じながら生活できるようになっています。窓は高い位置に配置され時刻に合わせ様々な光が入るよう配置されています。
一人ひとりの子ども達の発達に合わせ生活していく中で、信頼関係を築き、のびのびと表現出来るよう心がけています。
乳児 | 幼児 | |
---|---|---|
7:00 | 順次登園、早朝保育 | |
8:00 | ||
9:00 | 午前おやつ | 朝の会 |
10:00 | 主活動 | 主活動 |
11:00 | 給食 | |
11:30 | 昼寝 | 給食 |
12:30 | 昼寝 | |
13:00 | ||
14:00 | ||
15:00 | 目覚め、おやつ | |
16:30 | 順次降園、遅番保育 | |
18:00 | 延長保育 |
春:入園式
夏:水遊び・七夕集会・夏まつりごっこ
秋:運動交流会・芋ほり(幼児)などの園外保育
冬:発表会・人形劇・節分・お別れ会・卒園式
その他の行事:懇談会(年間2~3回)、保育参加(年1回)、避難訓練、歯科検診、園医健診、身体測定、防災教室、交通安全教室など
入園のご相談は、宮前区役所 保健福祉センターにお問い合わせください。
宮前空翠保育園は、川崎市の認可保育園です。 入所の申し込み、お問い合わせなどは、地区の保健福祉センターで行ってください。
・保育園の見学をご希望される方は、お電話(044-855-8815)で直接ご予約いただくか、下記URLよりお願いいたします。
園見学予約はこちら
https://www.hoicil.com/f/lreixB3ZZ/notice_board/uvczsb
・保育園の見学は平日の11:30~実施しております。
・所要時間は園内の見学を含めて1時間程度です。
・行事等の多忙な時期につきましては、見学の日程や時間帯を調整する可能性がございます。
・土日につきましては対応できる職員が不在のため、申し訳ありませんが対応しておりません。
・保育園の外門には、園見学にいらした方に配布している資料を置いていますので、ご自由にお持ちください。(本ページ下方の「パンフレット」でダウンロードできます。)
・お願いばかりで申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
地域の中で子育ての輪を広げると共に子育ての不安や悩みを抱く親への子育ての援助を行います。
保護者の方のパート就労や病気・通院・その他で一時的に家庭での保育ができない場合や、ちょっと預かってくれたら・・・というときにお子さんをお預かりします。
P:044-855-8820
田園都市線「宮前平」より徒歩2分